人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マメヅタランとコアツモリソウ

 マメヅタラン(豆蔦蘭)
山地の岩や樹木の樹皮上に着生しており、その表面をはい回り、密集した群落を作る。
名前は豆蔦蘭で、シダ植物のマメヅタによく似ていることから。

東三河のこの場所では、大きな岩の間からシャクナゲの木が成長して、木と岩の
両方に着生していた。
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2475967.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2472152.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2481489.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2483383.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_248541.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2491027.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2493978.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_250499.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2502538.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2504186.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2505760.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_2511529.jpg



マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_323190.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3232877.jpg


マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3275651.jpgマメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3281164.jpg


マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3304938.jpgマメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_331218.jpg



コアツモリソウ(小敦盛草)
山地の樹林内に生え、高さ10~20cmの多年草で。5~6月に咲く2cmくらいの小さ
な花は、柄が細いため垂れ下がり、2枚の葉の下にひっそりと隠れるようにして咲く。
和名の「小敦盛草(こあつもりそう)」は、アツモリソウに比べて小さいため名づけられた。

林の中にしっかりと踏み跡がついて・・・このままでは減少の一途。
何時までも咲き続けるために何らかの保護を考える時ではないだろうか・・・


マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3364537.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3365932.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3371020.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3372051.jpg
マメヅタランとコアツモリソウ_d0168292_3373482.jpg

by katsu-makalu | 2010-06-05 23:25